
こんにちは!
しなやか骨盤を愛するセラピスト
Deco♪です
女性の骨盤は、生理周期でも変化しています
・生理前…骨盤は開き(ゆるみ)始めます
・生理中…最も開いて経血量も増えますが、その後経血量の減少とともに骨盤は下がります
・生理直後…開いて下がった反動で骨盤は閉じ始め上がっていきます
・排卵期…排卵の時に骨盤は最も閉じます
*画像はおかりしました
このような周期を繰り返しているのですね
しかし骨盤が歪んで動きに制限があると
この動きはどうなるでしょうか?
閉じ切らない、開かない状態だと
骨盤底筋や周りの筋肉のバランスがこわれ
筋肉が引っ張られて痛みを伴ったり
出血がいつまでもダラダラ続いたり
骨盤の中の臓器への血液循環が滞り
卵巣や子宮への影響や
ホルモンバランスが崩してしまうことも…
*画像はおかりしました
小さいお尻に憧れる女性は多いですが
開いて閉じるという動きが出来る
まず、しなやかな骨盤であることが
大切ではないでしょうか♡
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡